遅めの朝ご飯は蔵前橋通り沿い、清州橋通りとの交差点を西へ少し行った所にある「みのがさ蔵前橋通り店」へ。
この店は朝の5:30から開いており、しかも土日もやっているという、他のチェーン店にない良さがある。
六文銭が目印。六文銭は真田家の家紋。信州だけになにか関係がありそうだ
今回2回目の訪問、ミニカレーセットをもりそばで注文。店内は朝食タイムが一息ついた感じの、どこかユルめの雰囲気で、東南アジア系の店員さんの日本語のせいか、まるでタイの安食堂に来たような気分にさせられる。
さてこのセット、前回頼んだカレーライスセットとどう違うかわからない…どうやらカレーもそばも小盛りのようだ。
カレーは先日食べた「栄屋ミルクホール」のそれを思い出す、甘めのよく煮込まれた味。
そばは茹で足りなかったのか、やや硬さが残る食感、まあしょうがない。
朝ご飯なのに結構満足して店を出た。
「みのがさ蔵前橋通り店」
ミニカレーセット550円
再訪レベル★
ごちそうさまでした。