最近休日は家でゴロゴロしていることが多い。たまには気分転換と車の調子を上げるためにドライブでも行こうかと思案。
で、国道25号〜369号〜165号〜25号というルートで、25号は名阪国道を使わず下道を使う、ということにして出発。
家から王寺、筒井、天理までの25号(一部24号)はそれなりに交通量も多くスムーズなドライブとは行かなかったが、天理を超えてからは完全な田舎道&ワインディング峠道。この辺りのメイン道路は通常名阪国道を使うので、この旧道を走る車は殆どない。
久しぶりにシフトレバーをスポーツモードにしてエンジンをぶん回し、高回転を維持しながら走る。と言っても50㌔ぐらいしか出せないが、かなり楽しい。ちょっとだけグランツーリスモスポーツのニュルブルクリンクを思い出してしまった。
途中にある天理ダム。
カーブの多い道を登って行くとダムの上を通る
昼ご飯は名阪国道針インターに隣接する道の駅針テラスへ。
高速道路のSA並みの設備が整っている
ま、それほど腹も減ってないので簡単に済ませようと思い、例によって麺類を見ると、葛飾区新小岩の啜乱会というラーメン屋が監修しているラーメンがあるので、それを注文。
赤い器は中国の麺館を思い出す
ま、味は至って普通。生姜が効いているのが珍しいが、とにかく油の層が厚くて、典型的な油ごまかし系のスープが気になった。
針テラスを出て369号を南下、165号に出たらひたすら西へ。最後は中和幹線を走り国分で25号に戻る。
なかなか楽しいひとりドライブだった。また行こう。
道の駅針テラスフードコート
啜乱会正油ラーメン780円
再訪レベル★
ごちそうさまでした。