今日の昼ご飯は京阪関目駅東改札から東へ歩いて約3分の所にある「とんとん」へ。
店内はいわゆる町中華レイアウト。厨房をL字のカウンターが囲み、その後ろに上がり座敷のテーブルが数卓。カウンターの上には黄色地に赤字でメニュー表。
えび焼きめし、というのが気になったので注文する。
最初にスープが到着。生姜の効いた醤油味で、関東風のしっかりした味。東京単身赴任時代を思い出す。
そして焼きめし。
上品ではないが美味そさはあるビジュアル
えび入り焼きめし、ではなく焼きめし+えび玉乗せ、だ。しかし焼きめしと玉子はセパレートではない。海老入り天津焼きめしと言っても良いかもしれない、なかなか意表を突いた料理だ。
玉子の中に小エビがかなりたくさん。玉子も厚め、なかなかのボリューム。焼きめしは「確かに焼きめしだな」と思わせる、油分も少なく優しい味。チャーシューではなくハムが入っているのも焼きめしらしい。
おそらくご夫婦とその娘さんと思われる、3人の温かな雰囲気が料理の味にも伝わっているようだった。
「とんとん」
えび焼きめし680円
再訪レベル★★
ごちそうさまでした。