今日の晩ご飯は江戸通りから柳橋中央通りを入って3分ほどにある浅草橋の有名な洋食店「洋食大吉」へ。
洋食屋の雰囲気を覆す看板
ここは岩中(いわちゅう)ポークという銘柄豚を使った大きなロースカツが有名だそうで、TVでも頻繁に紹介される人気洋食店。ただ、個人的には洋食=ハンバーグと海老フライ、というイメージが強く、とんかつはとんかつ店で、といきたい。
下調べしてみると、ハンバーグはもとよりカニクリームコロッケも評判のようで、セットの定食があるので頼みたかったのだが、残念ながらランチのみ。ということでハンバーグとライス&味噌汁のセットを注文。
いかにも洋食屋、といった店内。
カウンターの席を勧められたので厨房の雰囲気もわかる。ハンバーグを注文している人が多そうだ。期待できる。
銀色の懐かしいお皿に載って出されたハンバーグ。かなりの厚み。だからと言ってその辺の怪しいハンバーグ屋と違い、中までしっかりウェルダン。ハンバーグはやはりこうでないと。肉汁にやけどしそうになりながら肉々した食感を楽しむ。うん、美味い。
やや酸味を感じる濃厚なデミグラスソースがこの肉々しい食感にベストマッチで、長年提供され続けてきた完成度の高さが感じられる。
いやぁ美味かった。
「洋食大吉」
元祖ハンバーグ1,080円
ライス&味噌汁セット200円
再訪レベル★★
ごちそうさまでした。